TOMOTAQU TOPIX

不動産クラウドファンディングと似てる?REITを解説!

少額投資
不動産クラウドファンディングと似てる?REITを解説!

10万円から始められる不動産クラウドファンディングのトモタクです。

不動産クラウドファンディングとREITはよく混同されがちですが、実は全く違います。

そこで、今回はREITについて解説していきます。

その上で、不動産クラウドファンディングとの違いをご紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。

REITとは?

REITは「Real Estate Investment Trust」の略で、通称不動産投資信託です。1960年にアメリカで導入されました。

REITは上場しているかどうかで以下の2つに分けられます。

  • 上場REIT(上場している)
  • 私募REIT(非上場)

上場REITは、株式と同じように証券取引所に上場され、証券会社を通じて売買が可能になります。上場REITの多くは、法人が用いられる会社型です。

日本では2001年9月に始まり、年々銘柄が増えています。

日本の国内法に則り、証券取引所に上場されているREITを「JAPAN」の頭文字をとって、「J‐REIT」といいます。

REITの仕組み

REITの仕組みは、不動産投資法人が投資家から集めた資金で不動産への投資を行い、そこから得られる賃貸料収入や不動産の売買益を原資として投資家に配当するものです。

不動産に投資を行いますが、法律上では、投資信託の仲間です。

投資家は不動産ではなく、不動産投資法人に投資を行います。投資家から集めた資金をもとに、豊富な不動産の中から選択し、不動産を保有・運用していきます。

不動産の取得から運営や管理は全て専門家が行うため、投資家が不動産を管理することはありません。

証券取引所に上場しているため、株式と同様に売買が可能だという特徴があります。

REITにはさまざまな種類がありますが、大きく分けると「単一用途特化型」と「複数用途型」の2種類に分類されます。

単一用途特化型

投資対象の不動産の用途を特定の一種に絞った仕組みです。

例えば、ホテル特化型ならホテル、住居特化型であればマンションなど1種類の不動産だけを運営します。

この単一用途特化型のメリットとしては、値動きを予測しやすいという点です。

その一方で値動きの変動が大きいため、リスクがあるという面もあります。

複数用途型

複数用途型とは、その名の通り複数の用途の不動産を組み合わせて行う仕組みです。

この複数用途型はさらに2つのタイプに分けられます。

  • 2つの用途を組み合わせる複合型
  • 3つ以上もしくは用途を限定しない総合型

この複数用途型のメリットとしては、分散投資が行えるということが挙げられます。

1つの不動産の市況に左右されにくいため、リスクを低減することができます。

REITのメリット

REITのメリットをみていきましょう。

  • 少額からできる
  • 売買が盛んで容易
  • 不動産投資のプロに任せられる
  • 流動性が高い

少額からできる

小口化されていることで、一口あたりの金額が少額であることが特徴です。

一口あたりの投資額は数万円~数十万円程度になります。比較的少ない資金で不動産投資が行えます。

売買が盛んで容易

REITで選択できる商品はとても豊富です。また、証券市場に上場しているため、流動性が高く自由に売買できます。

日々変動する価格をリアルタイムで知ることも可能です。

不動産投資のプロに任せられる

REITでは、不動産投資の経験豊富なプロが運用します。

投資対象物件の管理は投資法人に任せられるので、初心者でも気軽に不動産投資を始められます。

流動性が高い

証券市場に上場しているREITは、自由に売買ができるため流動性が高くなります。

換金が素早く行える点は大きなメリットではないでしょうか。

REITのデメリット

デメリットについても、みていきましょう。

  • 価格変動リスクがある
  • 不動産を選べない
  • 不動産を保有できない

価格変動リスクがある

REITの場合、値動きが日々変動します。そのため、不動産市場や社会情勢の影響を受け、価格が上昇したり下落する価格変動リスクが高くなります。

価格変動リスクがあることで、売却時に元本を大幅に下回ってしまう可能性もあります。

不動産を選べない

REITでは不動産投資のプロに任せられるというメリットがある一方で、不動産を選べないというデメリットがあります。

不動産を選定、運用するのは不動産投資法人ですから、投資家が選ぶことはできません。

不動産を保有できない

REITは、不動産ではあるものの、投資信託商品のため、不動産を実際に保有することはできません。

不動産クラウドファンディングとREITとの違い

この2つはよく混同されてしまいます。

それは、共通する「不動産を対象としている」点、「少額から投資ができる」点、「運用を任せられる」点があるからです。

では、違いはどうでしょうか?

不動産クラウドファンディングとREITの違いはこのようになっています。

違いが分かったところで、どちらがおすすめ?となりますが、

どちらをおすすめするかと言えば、不動産クラウドファンディングをおすすめします。

もちろん、REITもメリットは多く、人気の商品です。人それぞれリスク許容値が異なりますから、それに応じて選ぶべきだと思います。

リスクを少なくし、安定したリターンを求める方は不動産クラウドファンディングが合っていると思います。

関連記事
不動産クラウドファンディングとJ-REITどっちがおすすめ?

さいごに

不動産クラウドファンディングとREITはよく混同されてしまいますが、REITをよく理解できれば、全く別物だということがわかります。

分散投資が投資の基本ですから、”どちらかだけ”はおすすめしませんが、投資初心者の方であれば、比較的リスクの低い不動産クラウドファンディングがおすすめです。

トモタクは、今までの元本割れがなく、投資の方々に安心して投資をしていただけるように努めています。ご興味のある方は、ぜひ「トモタクが選ばれている理由」についての記事をご覧ください。

現在『トモタクCF31号(長岡)』を募集中です!

抽選式で6日(木)12時までとなります。出資を検討されている方はお早めに。

トモタク会員登録はこちらから!

TOMOTAQUが選ばれている理由!

TOMOTAQUが選ばれている理由!

物価上昇&実質賃金低下時代にどう備えるか?初心者向け資産運用のすすめ

物価上昇&実質賃金低下時代にどう備えるか?初心者向け資産運用のすすめ