TOMOTAQU TOPIX

資産運用をする3つの目的 - なぜあなたは資産運用をするのでしょうか?

資産運用
資産運用をする3つの目的 - なぜあなたは資産運用をするのでしょうか?

不動産クラウドファンディングのトモタクです。

私たちは『10万円から不動産投資家』を合言葉にスマホ1つで始められる、不動産クラウドファンディングを運営しています。

いつも応援ありがとうございます♪

あなたは、なぜ資産運用をするのでしょうか。また、なぜ資産運用を始めようとお考えなのでしょうか。

資産運用や投資をする理由は様々です。投資家と呼ばれる人にはそれぞれ目的があって実施しています。

あなたも一度「なぜ資産運用をするのか」を考えてみましょう。

目的が漠然としているなら”お金を増やしたい”と言う理由からスタートしてみよう

資産運用は長期的な視点て実施して初めて効果が出るものです。

長期的な視点ということは、長い人生を計画しなければならず、すぐに決められるものではありません。

そういった意味では、資産運用をする当初の目的は「お金を増やしたい」ということでも問題ないと考えています。

お金については、自身や子供の教育、人生の節目、老後の暮らしなどにおいて絶対的に必要なものになりますので、それ自体は決して間違いではないからです。

加えて、世界的に見ても、投資による資産運用はスタンダードなので方向性としても間違ったことではありません。

まずは、『投資を始めてみる』ということが大切です。

資産運用をする目的1:老後資金の準備

資産運用をする一つ目の目的は『老後資金の準備』です。

多くの投資家さんの動向を見ると、資産運用を『老後資金の準備』のために行っている人が多いです。

やはり、自分自身の老後に関して不安を抱えている人はとても多いと思います。

これまでの『昭和型』の雇用形態であれば、定時昇給、終身雇用、退職金の支給のように、一人ひとりの『お金の計画』が立てやすい状況にありました。

さらに、銀行の預金金利も、今では考えられないほどの高金利(4%~7%近くの時期もありました)で銀行にお金を預けていれば、元本保証で高利回りの運用が可能な時代でした。

しかし、令和になった現在は状況が異なります。

『昭和型』の雇用形態は崩壊しつつあり、転職も当たり前の時代、成果主義的な要素も強くなり、勤続年数に伴う定時昇給の慣習も薄れてきています。

そうなると、自分の身は自分で守るというような考え方を取り入れていかなければなりません。

それが資産運用になります。

これからの時代、老後の生活を左右するのは、いかに早いタイミングで資産運用を始めるかどうかが重要になってきます。

老後資金の準備』を目的とする資産運用は、多くの人が考える理由になります。

資産運用をする目的2:収入の柱を増やす

資産運用をする二つ目の目的は『収入の柱を増やす』ことです。

収入の柱』を資産運用によって増やしたいと考えている人も多いですね。

投資には、小さくても定期的に配当を受け取るインカムゲインと投資商品を売却した時に利益を得るキャピタルゲインが存在します。

収入の柱』を作るという点では、先のインカムゲインによる収入を増やしていかなければなりません。

ここで川の流れをイメージしてみて下さい。

川を上流に向かって辿っていくと、いくつもの支流が合流している箇所があります。最初は水一滴だった支流が合流を重ねて大きな川の流れになり、やがて本流に合流してより大きな川の流れになります。

これを投資に置き換えると、それぞれの支流が投資先で、本流が投資ジャンル(株、投資信託、不動産投資、不動産クラウドファンディング)に相当します。

つまり、少額でも投資金額を増やすことと、投資先を分散させることで”川の支流”が増えて、本流の流れがどんどん大きくなるのです。

これがインカムゲインによる『収入の柱』のイメージです。

現代では、一人ひとりが『収入の柱』を複数持つことは珍しいことではなく、資産運用に関するリテラシーが高い人や情報感度が高い人にとっては、『収入の柱』が少ない状況には非常に危機感を感じているに違いありません。

現役世代であれば、給料の上乗せとして、年金受給世代であれば、年金の上乗せとして『収入の柱』を増やすことが、今後ますます大切になってくるでしょう。

資産運用をする目的3:経済的な自由度を高めて人生の経験値を高める

資産運用をする三つ目の目的は『経済的な自由度を高めて人生の経験値を高める』ことです。

これまでお伝えしてきた二つの目的は、主にお金を増やすこと、収入を増やすことが話題の中心でした。

ですが、三つ目の目的は”お金を使うこと”に関してです。

「投資をするのはお金を増やすこと、収入を増やすことじゃないの?」とお考えになった方も多いと思います。それは確かにそうです。

それでも、投資で得た収入の使い道はあなた次第で自由に決まるということは知っておく必要があります。

この問題は非常に大きなテーマです。

投資で得たお金をいつ・どのように使うのか?

使うタイミングとその使い方を間違えてしまうと、せっかく増やしたお金も無駄に終わってしまいます。

参考ブログ:目的のない貯金は『死に金』- 目的のないお金を持っててどうするの??

よく耳にする格言で「お金は貯めるよりも使う方が難しい」というのがあります。お金の使い方には、浪費・消費・投資と呼ばれる三つの使い方があり、私は「-(-)」、「=(イコール)」、「+(プラス)」の三つに分けて考えます。

  1. 溝に捨てるお金(浪費)
  2. 同等の価値があるものと取り換えるお金(消費)
  3. お金が返ってくるものに使うお金(投資)

これら三つのお金の使い方があるわけです。

投資で得たお金については、2か3(可能な限り3)の使い方をするべきだと考えています。

3については、何も金融商品に投資をするべきだという話ではありません。

ここで、言いたいことは、投資で得たお金を「あなたにとって人生経験が豊かになるものに使ってみてはどうか」という話になります。

そうすることで、いつか必ずあなたにとってプラスの影響を及ぼします。

普段、訪れることができないような場所に旅行にいくのもよし、ちょっと豪華なレストランで非日常的な体験をするのもよし、これまで興味があった分野について学習するのもよしです。

あなたの人生経験としてプラスになるコトに対して、お金を使ってみることをお勧めします。

資産運用によって経済的自由度を高め、様々なコトにお金を使い、人生の経験値を高めることは最も大切なことだと思います。

トモタクでは随時ファンドを組成して出資者を募集していきます

最後までお読みいただきありがとうございます。

トモタクでは、クラウドファンディング化によってファンド組成の頻度を上げていく予定です。

ファンドの募集状況については、ファンド一覧ページhttps://www.tomotaqu.com/fund_list/ →)をご確認下さい。

オンライン完結型のファンドに出資する場合は、投資家登録が必要になり予めデポジット口座への投資資金の振込(※先着順の場合)が必要になります。

投資家登録の手順は、会員登録後、住所や電話番号などの基礎情報をご入力いただき、本人確認手続き(外部サイト)へ移行し手続きを完了させる必要があります。

マイページの「入出金」ページに「トモタクへの入金」をクリックして振込先が表示されていれば投資家登録完了です。

残りは、デポジット口座に投資資金の振込を済ませて募集開始時に出資手続きを行います。

まだ、会員登録がお済みでない方は、この機会にぜひお済ませ下さい。

会員登録はこちらから(https://www.tomotaqu.com/mypage/email →

利回りをフル活用!あなは余剰資金をどのように活用しますか??

利回りをフル活用!あなは余剰資金をどのように活用しますか??

政治の変動が経済に与える影響とは?初心者向けの株価と為替の読み方ガイド

政治の変動が経済に与える影響とは?初心者向けの株価と為替の読み方ガイド