1. HOME
  2. ファンド一覧
  3. トモタクCF13号(東久留米)

トモタクCF13号(東久留米)

【人気のインカムゲイン型ファンド】

トモタクCF13号(東久留米)は、東京都心部から北西に位置する東久留米市の一棟マンションです。

名水が湧き出るのどかな都市近郊のベッドタウン「利便性は欲しいけど、自然豊かな環境で過ごしたい」
東久留米は、そんなわがままを叶えられる魅力的な街と言えるでしょう。
人口は、最近10年は緩やかな上昇基調にあります。

当物件から最寄り駅の「東久留米」までは徒歩7分ほど。
電車では、池袋駅まで西武線で約20分ほどで行くことができ、大手町(東京駅)などの中心部へも約1時間で行くことができるなど、利便性が高く、駅には商業施設が併設され、駅周辺には中規模のショッピングモールや商店街もあり、様々な個人商店が軒を連ねているため、地域住民で賑わっています。
しかし、駅から少し離れると、都内で唯一「平成の名水100選」に選出された落合川があるなど、まさに自然と共存する街となっています。

当物件の物件構造は鉄筋コンクリート造5階建(1階はテナント、2階~共同住宅)各部屋の広さは、テナントは約90㎡、共同住宅は約16.㎡~20㎡、また築年数は平成4年7月竣工となっております。

2022年11月16日現在、満室稼働中。
グループ会社とマスターリース契約を締結しているため、空室が発生した場合でも毎月の賃料収入が減る心配はありません。

【出資の募集と対象不動産の取得に関して】
・出資の募集期間は、2022年11月18日から11月30日までとします。ただし、当該期日までに出資総額に達した場合には、本事業者の判断で募集期間が短縮され、当該期日までに完売とならない場合は募集期間を延長することがあります)
・対象不動産の取得については2022年12月22日までに行う予定です。取得日により運用開始日が前後する場合があります。

募集概要

予定分配率(年利) 6.50% (税引前)
募集金額 11,700万円
出資総額 13,000万円
劣後出資 1,300万円
募集口数 1170口
出資額 1口10万円 (1口〜100口まで出資可能)
運用期間 6ヶ月 (2022年12月23日〜2023年6月22日)
総分配回数 6回
出資方法 オンライン完結 *当ファンドは、電子取引(クラウドファンディング)です。ご契約は全てオンラインで行います。
その他
  • 1口から出資OK
  • インカムゲイン型
  • 優先劣後
  • マスターリース契約
  • 短期運用
  • 出資上限あり
  • 先着順

物件概要

所在地 〒203-0011 東京都東久留米市大門町1丁目2-11
交通 西武鉄道 池袋線「東久留米」駅 徒歩7分
種別 店舗・共同住宅
建築時期 新築:平成4年7月
構造 鉄筋コンクリート造陸屋根5階建
総戸数 21戸
権利 所有権
用途地域 近隣商業地域
建ぺい率/容積率 80%/200%

周辺情報

【東久留米市の特徴】
東久留米市は東京都多摩地域東部、武蔵野台地のほぼ中央にある市であり、埼玉県新座市と隣接しています。
オフィスや工場、学校が少なく、閑静な住宅街という印象を与える地域です。
都内に居ながら落ち着いた生活ができます。
ベッドタウンの性格ももつ東久留米市は、都内で唯一「平成の名水100選」にも選ばれた「落合川と南沢湧水群」があります。
それらは、ここで暮らす人々の生活にゆとりと潤いをもたらしています。

【東久留米市の歴史】
東京都指定文化財にもなっている新山遺跡、下里本邑遺跡公園などがあり、古いものでは約3万年前からの歴史を知ることができます。
昔から自然や湧水に恵まれていた土地であり、そこから現代に伝わる文化も学ぶことができるのではないでしょうか。
そして自然が多く残る東久留米市では農業が盛んであり、毎年11月には農業祭が催されています。市の行政では「食からの発信、地域の健康づくり」と題し、食生活と健康について積極的に取り組んでおり、給食への工夫とこだわりもあるようです。

【1654年に再建された南沢氷川神社】
東久留米市中央部に位置するこの神社は、建立された年数は明らかにされていませんが、1654年に再建された記録が残っていることから、長い歴史があることがわかります。重ねて、周辺から土器などが出土されており、遥か昔から人々に親しまれていたこともわかるでしょう。
敷地内には湧水池があり、そこから流れる渓流は子どもの遊び場にもなっています。
近隣には南沢水辺公園もあります。2,800m²を誇る広い園内には季節の花が咲き、四季を感じながら楽しむことができるので、南沢氷川神社を訪れる際には立ち寄りたいスポットです。ここでは子供も参加できるイベントとして「森づくり体験」なども開催されています。

【出来立てで飲めるコカ・コーラ】
コカ・コーラ多摩工場は、世界でもトップクラスの生産量を誇ります。
工場では日々見学会が行われており、工場に来る方のほとんどの目的は工場内部の見学です。
見学の際には日々飲んでいるようなコカ・コーラ製品ができ上がるまでの様子を見られ、でき上がった製品を試飲することもできるので、世代関係なく楽しみながら、世界のコカ・コーラについて学ぶことができるでしょう。

運用中|完売

予定分配率(税引前)

6.50%

募集金額

11,700万円

出資額

110万円

運用期間

6ヶ月

(2022年12月23日〜2023年6月22日)

総分配回数

6

投資シミュレーション(6ヶ月)

投資予定金額

万円

  銀行定期 TOMOTAQU
税引前収益
△税金(源泉徴収)
税引後収益
  • 試算数値はあくまでもシミュレーションであり、将来の成果を約束するものではありません。
  • 銀行定期はメガバンク数行の定期預金(1年)のデータをもとに比較しています。
  • シミュレーションの結果は概算値です。
  • 2037年12月までの税金(源泉税)には、復興特別所得税が含まれます。

分配金お支払いスケジュール

1回目 2023年3月31日
2回目 2023年4月28日
3回目 2023年5月31日
4回目 2023年6月30日
5回目 2023年7月31日
6回目 2023年8月31日
  • 分配金のお支払いは、出資者様の指定口座にお振込させていただきます。
  • 分配金の支払い状況は、マイページ内でご確認いただけます。

運用中|完売

予定分配率(税引前)

6.50%

募集金額

11,700万円

出資額

110万円

運用期間

6ヶ月

(2022年12月23日〜2023年6月22日)

総分配回数

6

TOMOTAQUとは?

不動産特定共同事業に基づき、投資家の皆様からお預かりした出資金で不動産を運用し利益を分配する不動産小口化商品です。

収益不動産を所有するわけではないため、不動産の管理業務やテクニカルな金融知識は必要ありません。 不動産運営に関する様々な業務をトモタクに任せられるので、より安心して不動産投資を投資家の皆さまに実践していただけます。

  • お預かりした出資金で不動産を運用
  • 家賃収入や売却時の利益が配当になる
  • 出資後(運用)はすべてトモタクにおまかせ
  • あとは配当を待つだけ♪

元本の保全性を高めるスキーム

お客様への配当は、賃貸借契約者の賃料を原資としているため、空室が続くと配当の原資が損なわれてしまいます。トモタクでは、出資元本の保全性を高めると同時にお客様への配当をより確実なものとするために、運用期間における第三者とのマスターリース(サブリース)契約を締結しています。

これにより、空室による無配当のリスクを抑制し、お客様に安心して投資していただけるような商品を提供することができます。

トモタクの商品は全て優先出資90%、劣後出資10%の優先劣後構造となっています。

そのため、万が一、対象不動産の評価額が下落した場合も、10%(劣後出資分)までなら、優先出資者であるお客様への元本に影響はありません。

これにより、お客様の出資元本の保全性を高めます。

運用中|完売

予定分配率(税引前)

6.50%

募集金額

11,700万円

出資額

110万円

運用期間

6ヶ月

(2022年12月23日〜2023年6月22日)

総分配回数

6

本商品に出資していただく際は、「契約成立前書面」に記載された事項を参照いただいたうえ、慎重な判断により投資を行っていただけますようお願いします。

お申し込みについて

  • トモタクでは書面でのご契約ベースの「面前取引」とWebで契約まで完結可能な「電子取引」の2種類の申込方法がございます。お申し込み前に必ずご確認ください。
  • 応募が優先出資枠を超えた場合は抽選とさせていただきます。
  • 書面契約でのお申し込みでは、お申込書類内容の確認・審査をさせて頂き、メールにて結果のご連絡をさせていただきます。
    ※審査の結果、ご希望に沿えない場合もございますので予めご了承ください。また理由については一切お答えできかねます。

リスクについて

  • 本商品は、不動産投資商品であるため、預金保険の対象ではありません。
  • 金融機関の預金等とは異なり、元本の保証はされていません。
  • 本商品は、賃貸利益の変動により、元本割れが生じたり、想定利回りを下回る可能性がございます。
  • 投資判断にあたっては、不動産特定共同事業契約成立前書面等を入手、熟読され、十分に内容をご理解された上で、必要に応じて顧問弁護士や顧問税理士等の専門家に意見を求めるなどし、自らの判断で行ってください。
  • 出資者の皆様からの出資金が出資予定総額に満たなかった場合、又はその他理由により運用開始までに対象不動産を取得できなかった場合、出資金を出資者様に返還いたします。

その他概要

  • 本商品は営業者が出資者様との間で、不動産特定共同事業法第2条第3項第2号に掲げる匿名組合契約を締結します。
  • ewgは不動産特定共同事業法に基づき東京都より許可を受けております。(許可番号/東京都知事133号)
  • 地位の譲渡について(1)本契約上の地位を事業者に譲渡する場合、本事業者に対し、本契約上の地位の譲渡に伴う事務手続きの対価として、譲渡価格の3%を支払うものとする。(2)代理または媒介を通じて本契約を譲渡する場合、出資者は事業者に対し、別途合意する契約によって当該業務の報酬を支払うものとします。
  • クーリングオフ制度により、契約書面の交付を受けた日から8日間は、書面より契約の解除をすることができます。

運用中|完売

予定分配率(税引前)

6.50%

募集金額

11,700万円

出資額

110万円

運用期間

6ヶ月

(2022年12月23日〜2023年6月22日)

総分配回数

6

Tweet
出資申込はこちらをクリック